“Théâtre Optique” for Honcho no ie本町の家のためのテアトルオプティック
足踏みミシン(母の実家より)、リードオルガン(父の実家より)、紙、レンズ、etc..
東海道の宿場町蒲原には明治の時代からその地につき、大正時代に建った診療所を併設する家ががあった。 There was a house which built in Meiji era at Kanbara inn town of the Tokaido road. In Taisho era clinic was added to this, had been run until Heisei era.
フィルムは祖父とその兄弟たちの青少年期である1910年代〜、祖母がお嫁に来て父達兄弟が育った1940年代〜、息子達が結婚し、それぞれの子供達が生まれ、祖父母にとっては孫達が遊びにくるようになった1980年代〜、祖父母が亡くなり主がいなくなってから取り壊されるまでの20071~2010という4つにわけられ、それぞれにつけた曲は4楽章の組曲になってる。 The film consists of 4 parts, 1910’~ a youth term of my grandfather and his brothers, 1940’~ my grand mother to married into a family and my father and his brothers grew up, 1980’~ sons get married in, each children are born, and grandchildren came to come see, and 2007~2010 after grandparents passed away, until the house pulled down. The music set to is also four movements suite, played with reed organ witch has been at this house. 歴史在るものが消えていく、こういう家があったということ残し共有せねばならないという思いから生まれた。 Some historic thing fade away… must hand down and share the fact that there was such a architecture… !Click to watch in HD quality!(YouTube) ←Vimeoのサイトに行くかこちらをクリックでHD画質再生(お使いのブラウザによりスムーズに再生できない場合、解像度やプレーヤーの設定《html5,flash》の設定を変えてお試しください。) Ⅰ. 1910’~ declamato 0:10 |